久しぶりのEC-CUBEですっかり基礎すら忘れてた件

Author:

今日は短くいく。

EC-CUBE 2 は Smarty で作られているので、

コントローラーとビューが対で一つとなる。

/html/data/class/pages/news/LC_Page_News.php         <- Controller
/html/data/Smarty/templates/default/news/index.tpl   <- View

ちなみに、コントローラー内で、デバイスの切り替えをすれば、ビューを sphone に向けることができる。

$su = new SC_SmartphoneUserAgent_Ex();
$retDevice = 0;
if ($su->isSmartphone()) {
  $objView = new SC_SmartphoneView_Ex();
} else {
  $objView = new SC_SiteView_Ex();
}

ちなみに、ページを作る時は、あまりブロックのことは考えない方が思考がシンプルになる。
ブロックの場所はここ。

/html/data/class/pages/frontparts/bloc/LC_Page_FrontParts_Bloc.php

参考:https://qiita.com/a-mid/items/babbf7711c369c9774ad

まじ、久しぶりにEC-CUBE、しかもVer.2 をカスタマイズして、冷や汗出た。